第57号(2019年12月)
◆Japan Maritime Center◆___________________________2019/12/24 ◆
日本海事センターメールマガジン =第57号=
◆JMC_________________________________◆Japan Maritime Center◆
=お知らせ=
●「第27回海事立国フォーラムin東京」を開催します。
2月4日(火)、東京都千代田区の都市センターホテルにて特別講演会
「第27回海事立国フォーラムin東京」を開催します。
今回のテーマは「中国をめぐる経済環境の変化と今後の海事産業の展望」。
詳しくは以下サイトをご覧ください。
URL http://www.jpmac.or.jp/forum/?id=115
●(公財)帆船日本丸記念財団様より、帆船日本丸保存修繕活動への寄附支援のお願いです。
詳細は以下サイト「帆船日本丸保存のためのご寄附のお願い」をご覧ください。
URL http://www.nippon-maru.or.jp/supporters/
●海事図書館
開館日時:平日12:00~17:00
(入館・複写受付は16:30まで)
12月の休館 : 土日祝日、12月27日(金)
1月の休館 : 土日祝日、1月8日(水)
※年末年始の開館・休館は以下の通りです。
12月26日(木) : 16:30閉館
12月27日(金)
~1月5日(日): 休館
1月6日(月)
~1月7日(火): 通常通り開館
1月8日(水) : 臨時休館
1月9日(木)以降: 通常通り開館
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【目次】
1 2019年11月に新聞・雑誌に寄稿・投稿した記事
2 主要航路(北米・欧州)の荷動き量とポイント
3 海事図書館 今月のオススメ図書
4 海事資料調べ方講座
5 海運ミニ知識
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
1 2019年11月に新聞・雑誌に寄稿・投稿した記事
日本海事センターが行った、海事分野における諸課題に関する
調査・研究成果の概要を、各新聞・雑誌に寄稿・投稿しており
ます。月に寄稿・投稿した記事等をホームページ上に公開し
ましたのでご活用ください。
URL http://www.jpmac.or.jp/research/contribute.html
・「中国におけるアフリカ豚コレラと豚肉輸入」(2019年11月:Daily Cargo)
・「メキシコシティーにて ―万国海法会コロキアム」(2019年11月:日本海事新聞)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2 主要航路(北米・欧州)の荷動き量とポイント
<2019年12月20日発表>
【荷動き量】
北米往航(アジアから米国)(2019年11月)1,403,447TEU(8.5%減)
《昨年の反動減が続く。中国積み前年比17.3%減。累計でも前年比0.2%増に》
北米復航(米国からアジア)(2019年9月)545,062TEU(4.2%増)
欧州往航(アジアから欧州)(2019年10月)1,273,222TEU(0.7%増)
《中華地域積を中心に2か月ぶり増加、累計ベースでは3.4%増》
欧州復航(欧州からアジア)(2019年10月)764,092TEU (9.3%増)
【概要とポイント】
・北米往航は、前年比8.5%減で、2か月連続のマイナス。
2019年11月の中国(塩田)-ニューヨーク間の運賃は
前年比28.1%減の2,170ドル/TEUで4か月連続のマイナス。
・北米復航は、前年比4.2%増で、2か月連続のプラス。
2019年11月のニューヨーク-中国(塩田)間の運賃は
1.3%減の780ドル/TEUで17か月ぶりのマイナス。
・欧州往航は前年比0.7%増で2か月ぶりのプラス。
2019年11月の中国(塩田)-英国(フェリックストウ)間の運賃は
前年比2.7%増の1,130ドル/TEUで5か月ぶりのプラス。
・欧州復航は前年比9.3%増で10か月連続のプラス。
2019年11月の英国(フェリックストウ)-中国(塩田)間の運賃は
前年比1.1%減のの900ドル/TEUで2か月連続のマイナス。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
3 海事図書館 今月のオススメ図書
■「長距離フェリー50年の航跡 -SHKライングループの挑戦-」
株式会社SHKライン編 ダイヤモンド・ビジネス企画発行
2018年8月刊行(所蔵番号:505789 請求記号:M.2210/Sh94)
昭和43年8月10日、まだ、高速道路も整備されていなかった日
本で、国内最大の長距離フェリーを就航させた男がいた…。SHK
ライングループの成り立ち、発展、魅力を、海運の歴史とともに紹
介する。(「honto」webページより)
今月の新着図書一覧はコチラ!
http://www.jpmac.or.jp/library/new-book.php
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
4 海事資料調べ方講座
過去に受けたご質問の中から。
Q. 世界各国の漁船の隻数を知りたい。
A. 「World fleet statistics」でわかる。
詳しい情報はコチラ!
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000179220
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
5 海運ミニ知識
◆「ログインの語源」
インターネットやコンピューターを使う際、ユーザー名とパスワー
ドでログインすることも多いですね。この「ログイン」という言葉
の語源は船にあります。
ログとはもともと丸太のこと。昔、船の速度を測る時、船首から海
に丸太を投げ入れ、一定の時間にどれだけ丸太が離れていくかを測
定しました。測定した速度は日誌に記録し、その日誌は次第にログ
ブックと呼ばれるようになりました。
「ログイン」の語源には、速度を測るための丸太を投げ入れること
を「ログイン」、またはログブックに書き込むことを「ログイン」
と言ったという2つの説があります。
また、同じ由来から「ログ」には「記録」という意味が発生し、の
ちに「ウェブ上の記録=Web Log」が省略されて「ブログ(Blog)」
も生まれました。
<参考資料>
「海に由来する英語事典」
ピーター D. ジーンズ著 成山堂書店発行 2009年10月刊行
(海事図書館所蔵番号:503888 請求記号:RM.03/J31) 他
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今月も最後までご覧いただき、ありがとうございました。
次回は1月下旬頃、配信予定です。
このメールは、日本海事センターの活動にご関心をお持ちの方及び
日頃ご協力いただいております方へお届けしております。
このメールは、送信専用メールアドレスから配信しております。
恐れ入りますが、お問い合わせは下記メールアドレスまで
お送りくださいますよう、お願いいたします。
jmc-info@jpmac.or.jp
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆日本海事センターホームページ
http://www.jpmac.or.jp/
◆Japan Maritime Center◆_____________________________◆JMC◆
編集・発行:(公財)日本海事センター 企画研究部
〒102-0083 東京都千代田区麹町4-5 海事センタービル8F
Tel: 03-3263-9421
E-Mail:jmc-info@jpmac.or.jp
HP:http://www.jpmac.or.jp/