メールマガジン

Magazine

第41号(2018年8月)

◆Japan Maritime Center◆___________________________2018/8/23 ◆

日本海事センターメールマガジン =第41号=

◆JMC_________________________________◆Japan Maritime Center◆

=お知らせ=

●「第24回海事立国フォーラムin長崎」を開催します。
10月16日(火)、長崎県長崎市にて特別講演会「第24回海事立国
フォーラムin長崎」を開催します。
今回のテーマは「未来廻廊を邁進する新たな九州・長崎を目指して」。
詳しくは下記サイトをご覧ください。
URL http://www.jpmac.or.jp/forum/?id=112


●(公財)帆船日本丸記念財団様より、帆船日本丸保存修繕活動への寄附支援のお願いです。
詳細は下記サイト「帆船日本丸保存ためのご寄附のお願い」をご覧ください。
URL http://www.nippon-maru.or.jp/supporters/


●海事図書館 

開館日時:平日12:00~17:00
    (入館・複写受付は16:30まで)

 8月の休館 : 土日祝日
 9月の休館 : 土日祝日

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【目次】
1 2018年7月に新聞・雑誌に寄稿・投稿した記事
2 主要航路(北米・欧州)の荷動き量とポイント
3 海事図書館 今月のオススメ図書
4 海事資料調べ方講座
5 海運ミニ知識

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
1 2018年7月に新聞・雑誌に寄稿・投稿した記事

日本海事センターが行った、海事分野における諸課題に関する
調査・研究成果の概要を、各新聞・雑誌に寄稿・投稿しており
ます。
2018年7月に寄稿・投稿した記事等をホームページ上に公開し
ましたのでご活用ください。

URL http://www.jpmac.or.jp/research/contribute.html

・「IMO法律委員会及びその最近の動向について」 (2018年7月:日本海事新聞)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2 主要航路(北米・欧州)の荷動き量とポイント
<2018年8月23日発表>

【荷動き量】
北米往航(アジアから米国)(2018年7月)156.9万TEU(8.7%増)
北米復航(米国からアジア)(2018年5月)56.3万TEU(2.7%減)
欧州往航(アジアから欧州)(2018年6月)136.1万TEU(1.7%減)
欧州復航(欧州からアジア)(2018年6月)66.5万TEU (5.9%増)

【概要とポイント】
・北米往航は、前年比8.7%増で2か月連続のプラス。
2018年7月の中国(塩田)-ニューヨーク間の運賃は
前年比8.1%減の2,250ドル/TEUで2か月連続のマイナス。
・北米復航は、前年比2.7%減で、2か月連続のマイナス。
2018年7月のニューヨーク-中国(塩田)間の運賃は
前年比2.7%増の760ドル/TEUで5か月ぶりのプラス。
・欧州往航は前年比1.7%減で2か月連続のマイナス。
2018年7月の中国(塩田)-英国(フェリックストウ)間の運賃は
前年比7.7%減の1,200ドル/TEUで5か月連続のマイナス。
・欧州復航は前年比5.9%増で2か月連続のプラス。
2018年7月の英国(フェリックストウ)-中国(塩田)間の運賃は
前年比24.4%減の900ドル/TEUで4か月連続ののマイナス。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
3 海事図書館 今月のオススメ図書

■「阪神内燃機工業百年史 木下鐵工所全史」
  阪神内燃機工業株式会社編・発行 2018年6月刊行
  (所蔵番号:505690 請求記号:550.21/H29)

今年1月に創立100周年を迎えた阪神内燃機工業株式会社の社史。
昭和40年に合併した木下鐵工所の社史を含む。

今月の新着図書一覧はコチラ!
http://www.jpmac.or.jp/library/new-book.php

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 
4 海事資料調べ方講座

過去に受けたご質問の中から。

Q. 昭和19年から昭和20年にかけて、横浜市磯子区に八幡橋海員養成所
という施設があったことを確かめたい。

A. 船舶運営会が昭和20年1月10日に開設した、横浜第一養成所のこと。

詳しい情報はコチラ!
http://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000065344

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 
5 海運ミニ知識

◆「ジュースタンカー」

タンカーというと、原油や精製した石油製品を運ぶ石油タンカー、
そして化学物質を運ぶケミカルタンカーを想像しますが、なんと濃
縮オレンジジュース専用のタンカーというものもあるのです。

マイナス10℃に保たれた冷蔵タンクを持つタンカーで、水分の90%
以上を取り去った濃縮オレンジジュースを運びます。濃縮すると容
積が減って大量に運べるほか、水分が少ないので微生物が発生しに
くいという利点もあります。なお、日本に輸入される濃縮オレンジ
ジュースの80%がブラジルからの輸入です。
濃縮オレンジジュースはマイナス10℃では凍らず、液体のままです。
日本のターミナルにタンカーが着くと、フレキシブルホースと地下
パイプラインを経由して、ジュースが陸上のタンクへ送られます。
それからタンクローリーやドラム缶で各飲料メーカーへ配送され、
飲料メーカーで希釈・加工されて製品となるのです。

濃縮還元オレンジジュースは、こんな風に運ばれ、作られているの
ですね。

<参考資料>
「船の百科事典」
船の百科事典編集委員会編 丸善出版発行 2015年12月刊行
(海事図書館所蔵番号:505386 請求記号:RM.03/F89) 他

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今月も最後までご覧いただき、ありがとうございました。
次回は9月下旬頃、配信予定です。

このメールは、日本海事センターの活動にご関心をお持ちの方及び
日頃ご協力いただいております方へお届けしております。

このメールは、送信専用メールアドレスから配信しております。
恐れ入りますが、お問い合わせは下記メールアドレスまで
お送りくださいますよう、お願いいたします。
jmc-info@jpmac.or.jp

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆日本海事センターホームページ
http://www.jpmac.or.jp/

◆Japan Maritime Center◆_____________________________◆JMC◆
編集・発行:(公財)日本海事センター 企画研究部
〒102-0083 東京都千代田区麹町4-5 海事センタービル8F
Tel: 03-3263-9421
E-Mail:jmc-info@jpmac.or.jp
HP:http://www.jpmac.or.jp/

一覧へ戻る