日本海事センターについて
海運問題研究会
フォーラム・講演会
海事図書館
よくあるご質問
海上荷動きの動向
調査・研究成果
補助金について
変化の激しい時代の中で、さまざまな課題を克服し、さらなる海事社会の発展に貢献します
調査研究事業を通じて、海事社会の諸課題に対して関係者とともに多角的な研究を行います
海に関する多様な取り組みを通じて、海の未来を明るいものにします
海事団体の公益的な取組みに対する補助事業を展開します
皆さまの海の世界に関する知識を広げるお手伝いをします
海事図書館では、海事に関するデータ・蔵書を豊富に取り揃えています
Information
調査・研究関連
一覧を見る
新たに、海事に関する重要なテーマに関して討議等を行うセミナーを開催いたします
海事立国に向けて、最新の海事のトピックス等に関して講演等を行うフォーラムを開催しています
過去のセミナーを見る
過去のフォーラムを見る
2023年度の事業成果をとりまとめた報告書を作成しました
過去のJMCレポートを見る
我が国の海事産業が抱える課題を乗り越えるため、競争力強化等の取組を産官学で議論する場として、「海事産業委員会」を立ち上げました
令和6年9月5日に、日韓の4つの研究機関において「第2回ジョイントセミナー」を開催いたしました
過去の開催はこちら
Research
海運、物流、船員、造船、航行安全、環境関連など海事をとりまく各種課題に関する調査研究報告書・レポートなどを公開しています。
詳細はこちら
Trend
北米や欧州といった主要コンテナ航路の荷動き実績と運賃動向を掲載しています。 不定期船の動向もご覧いただけます。
Other contents
About
Introduction
Subsidy
Forum
お問い合わせ
Contact
海事図書館は、海事関係の専門図書館です。海事関係者はもとより、一般の方もご利用になれます。 蔵書数は、国内外の図書約33,000 冊、雑誌約800 種以上に及び、専門家から一般の方向けの図書や雑誌に至るまで幅広く取り揃えております。
サイト内検索